1月2日に開催されました第38回剣実会の様子をご紹介します。
今年も全国でご活躍の先輩方が参加してくださいました。
まずは稽古の様子をご覧ください。

宮本先輩(大阪)

谷川先輩(宮崎)

佐藤先輩(兵庫)

岩切先輩(千葉)

佐伯先輩(宮崎)

夏井先輩(宮崎)

稽古後、佐伯浩美先生より新年のご挨拶をいただきました。


OB戦の開会にさきだちまして、
先の審査会において八段にご昇段されました
宮本一宏先輩に特別祝金を贈呈いたしました。

OB戦の様子です。
まずは女子個人戦
梅本選手!間合いがかなり近いです^^;

阿部選手の攻め!小手がガラあきです!

福留選手!剣先が高いです…

女子個人決勝戦は、
福留選手×阿部選手の現役対決でした。

続いて、
男子個人戦の様子です。
池田選手!すばらしい構えです!

若松選手!少しリキんでるようです…

神宮司選手…(笑)。不思議な構えです。

本村選手。気で攻めている雰囲気です。

徳留選手!足を使って攻めています。

前原選手。足幅がとても広いです。

伊賀上選手。いぶし銀のいでたちです!

男子個人戦、決勝は、
堀之内選手×佐藤雄法選手!

第38回剣実会(表彰)
【女子個人戦】
優勝 福留
二位 阿部
三位 飯干
三位 梅本

【男子個人戦】
優勝 堀之内
二位 佐藤
三位 御崎
三位 徳留

【敢闘賞】
伊賀上、前原(男子)、前原(女子)、尾前

戸高清次先輩より締めのあいさつ

会場を高千穂温泉館にうつして開催した剣実会総会および懇親会にも多数の先輩方にご出席いただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。


また来年も大いに盛り上がりましょう!
全国の先輩方、来年こそはぜひご参加ください!!
事務局長 下堂薗賢二(S.63卒)