試合結果
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成29年 :
|
平成31年度 全国高等学校選抜剣道大会 とき:2019年3月27日〜28日 ところ:春日井市総合体育館 【男子団体】 1回戦 【対秋田商業】 木 村 × 三 浦 下堂薗 × 牧 野 南 × 高 田 松 栄 × 福 田 吉 村コ × メ小 野 代表戦 吉 村 メ小 野 【男子団体結果】 優勝 九州学院 二位 明豊 三位 育英 三位 水戸葵陵 【女子団体】 1回戦 【対玉島】 平 川 × 宮 崎 落 合コ メド山 本 紀 田メ 真 野 清 家コ 平 松 菊 池 コメ武 田 【女子団体結果】 優勝 東奥義塾 二位 島原 三位 札幌日大 三位 須磨学園 応援ありがとうございました。 |
平成29年 :
|
平成31年度 九州高等学校選抜剣道大会 とき:2019年2月9日〜10日 ところ:別府市総合体育館(べっぷアリーナ) 【男子団体】 予選リーグ1試合目 【対那覇】 多 川コ 城 間 木 村 × 手登根 下堂薗 × 上 原 南 × 熊 谷 藤 枝 × 又 吉 松 栄 × 比 嘉 吉 村 × 仲 地 予選リーグ2試合目 【対樟南】 多 川 × 落 口 木 村 × 久保田 下堂薗 メ小 林 南 × 横 山 藤 枝メ 山 村 松 栄 × 菖 蒲 吉 村 × 岩 田 予選リーグ3試合目 【対福岡第一】 多 川 メ斉 藤 木 村 × 川 上 武 藤 × 林 南 × 中 峰 藤 枝 × 山 田 松 栄 × 谷 口 吉 村 × 田 城 ※男子団体予選リーグ敗退 ※男子個人吉村健成がベスト8 【男子団体結果】 優勝 福岡第一 二位 九州学院 三位 明豊 三位 福大大濠 【女子団体】 予選リーグ1試合目 【対東海大福岡】 紀 田 × 樽 林 田 中コ 魚 住 平 川 × 指 原 清 家 × 今 泉 菊 池 × 井 上 予選リーグ2試合目 【対長崎北】 紀 田 × 町 本 田 中ココ 山 村 平 川コ 木 下 清 家メ × メ下 田 菊 池 × 松 尾 予選リーグ3試合目 【対佐賀商】 紀 田メメ 大 塚 田 中 × 萩 原 平 川ド × メ江 下 清 家コ 中 村 菊 池 × 角 田 準々決勝 【対八代白百合】 紀 田 × 大 西 田 中 メ平 野 平 川 × 米 本 清 家 × 吉 田 菊 池 ド小 田 ※女子ベスト8 ※田中菜津美が優秀選手 【女子団体結果】 優勝 島原 二位 八代白百合 三位 阿蘇中央 三位 中村学園女子 応援ありがとうございました。 |
平成29年 :
|
平成29年 :
|
平成29年 :
|
平成30年度 玉竜旗高校剣道大 とき:7月24日(火)〜29日(日) ところ:マリンメッセ福岡 男女ともに入賞を逃す。 黒木歩磨(3年)が10人抜きと5人抜きの活躍。 女子2回戦(対祐誠) 清家× ×田中 落合〇 ●上村 落合× ×下川 紀田× ×田中 菊池● 〇樫野 黒木〇 ●樫野 女子3回戦(対小倉) 清家〇 ●川村 清家〇 ●坂田 清家〇 ●千々岩 清家〇 ●平川 清家● 〇増山 落合● 〇増山 紀田〇 ●増山 菊池 黒木 女子4回戦(対折尾愛真) 清家〇 ●松岡 清家× ×秋吉 落合● 〇山下 紀田〇 ●山下 紀田〇 ●松岡 紀田● 〇小野 菊池× ×小野 黒木 女子5回戦(対桐蔭学園) 清家× ×三森 藤枝● 〇上田 紀田● 〇上田 菊池× ×上田 黒木〇 ●上甲 黒木× ×渡部 桜井 5回戦敗退(ベスト32) 【女子結果】 優勝 中村学園 2位 守谷 3位 筑紫台 3位 福翔 男子2回戦(対双葉) 黒木〇 ●吉田 黒木〇 ●秋庭 黒木〇 ●石田 黒木〇 ●山田 黒木〇 ●加藤 吉村 新森 東 谷口 男子3回戦(対阿蘇中央) 黒木〇 ●峯 黒木〇 ●宮本 黒木〇 ●松本 黒木〇 ●高場 黒木〇 ●工藤 吉村 新森 東 谷口 男子4回戦(対羽咋工業) 黒木〇 ●南 黒木〇 ●清水 黒木× ×西村 吉村〇 ●竹田 吉村〇 ●加地 新森 東 谷口 男子5回戦(対沼田) 黒木〇 ●福島 黒木〇 ●尾坂 黒木〇 ●工藤 黒木〇 ●梶山 黒木〇 ●川崎 吉村 新森 東 谷口 男子6回戦(対新田) 黒木× ×矢野 吉村〇 ●池見 吉村× ×片岡 新森× ×和泉 東 〇 ●片山 谷口 男子7回戦(対新潟明訓) 木山〇 ●田中 木山〇 ●渡辺 木山× ×富樫 吉村× ×岡本 新森● 〇須田 東 ● 〇須田 谷口● 〇須田 7回戦敗退(ベスト16) 【男子結果】 優勝 島原 2位 九州学院 3位 水戸葵陵 3位 育英 詳しい情報は↓ (西日本新聞玉竜旗特集ページ) https://www.nishinippon.co.jp/nsp/kendo/gyokuryu/ |
平成29年 :
|
平成29年 :
|
平成30年度 全国高等学校選抜剣道大会 とき:2018年3月27日(火)〜28日(水) ところ:春日井市総合体育館 【男子団体】 1回戦 【対翔凛】 木 山メメ 大 石 新 森 × 勅使河原 山 片メ メ遠 藤 東 コ メ西 川 谷 口メコ メ高 瀬 2回戦 【対立教新座】 木 山 × 山 口 吉 村メコ 沓 掛 新 森 メド小 泉 東 × 中 山 谷 口 × 鈴 木 代表戦 谷 口コ 鈴 木 3回戦 【対奈良大附属】 木 山 × 上 田 吉 村 × 館 井 山 片 ド 林 東 × 山 本 谷 口 コメ根 本 ※男子団体ベスト16 【女子団体】 1回戦 【対高岡工芸】 紀 田メ 四 抑 徳 留メコ 長 谷 藤 枝 コ 辻 菊 池メ 木 本 黒 木 コ高 口 2回戦 【対和歌山工業】 紀 田 × 東 堅 徳 留 × 唐 尾 藤 枝 × 武 林 菊 池メ 中 瀬 黒 木 × 北 本 3回戦 【対小禄】 紀 田 メ宮 田 徳 留 × 山 田 藤 枝コメ 又 吉 菊 池 × 仲宗根 黒 木 メ興世田 ※女子団体ベスト16 【男子団体】 優勝 九州学院 二位 島原 三位 奈良大附属 三位 敬徳 【女子団体】 優勝 中村学園女子 二位 守谷 三位 樟南 三位 左沢 |
平成29年 :
|
平成29年度 全国高校総体 とき:8月9日(水)〜12日(日) ところ:カメイアリーナ仙台 男子団体、26年ぶり全国制覇! 個人戦は林(3年)がベスト16 清家(3年)がベスト8 男子団体決勝で代表戦を制した清家(3年)が優秀選手に 女子団体もベスト16と健闘 【女子団体】 予選リーグ 1試合目 ![]() 2試合目 ![]() 決勝トーナメント 1回戦 ![]() 【女子結果】 団体戦 ![]() 個人戦 ![]() 【男子団体】 予選リーグ 1試合目 ![]() 2試合目 ![]() 決勝トーナメント 1回戦 ![]() 準々決勝 ![]() 準決勝 ![]() 決勝 ![]() 【男子結果】 団体戦 ![]() 個人戦 ![]() 詳しい情報は↓ (インターハイ速報) http://ih.sokuhou.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com |
平成29年 :
|
平成29年度 玉竜旗高校剣道大 とき:7月24日(月)〜29日(土) ところ:グランメッセ福岡 男子準優勝! 林(3年)と清家(3年)が優秀選手賞に輝く 男子の決勝進出は26年ぶり ![]() 女子2回戦 ![]() 女子3回戦 ![]() 女子4回戦 ![]() 女子5回戦 ![]() 【女子結果】 優勝 中村学園 2位 筑紫台 3位 桐蔭学園 3位 守谷 男子2回戦 ![]() 男子3回戦 ![]() 男子4回戦 ![]() 男子5回戦 ![]() 男子6回戦 ![]() 男子7回戦 ![]() 男子準々決勝 ![]() 男子準決勝 ![]() 男子決勝 ![]() 【男子結果】 優勝 九州学院 2位 高千穂 3位 東福岡 3位 育英 ![]() 詳しい情報は↓ (西日本新聞玉竜旗特集ページ) https://www.nishinippon.co.jp/nsp/kendo/gyokuryu/ |
平成29年 :
|