剣実会
メイン :
![]() |
![]() |
![]() 第34回高千穂高校剣道部OB戦が開催されました。 午前8時からの稽古の様子。総勢70名を越える先輩方が参加されました。 ![]() ![]() ![]() 宮崎県剣道連盟より甲斐清治八段 (S.32卒)も参加! ![]() 稽古終了後、大阪から参加くださった矢野信広先輩 (S.55卒)にOB会より八段昇段記念品を贈呈しました。 ![]() ...続きを読む |
平成21年1月2日(金)開催の剣実会に向けて実行委員の先輩方のご協力のもと準備をすすめているところです。 前回案内のとおり、優勝者をはじめ個人賞(10名)などの賞品を用意する予定です。 なるべく多くの選手たちに賞品がわたるよう、先輩方から広く協賛を募りたいと思いますので、ご支援いただける先輩方がいらっしゃいましたら事務局までご一報ください。 ※剣道用品に限りません。例えば焼酎とかでも結構です。 当日出場される先輩のなかから提案があり、皆さんにお願いしている次第です。特に、当日都合がつかず参加できない先輩方には協賛というかたちで会を盛り上げていただけるととてもありがたいです。 以上 事務局(下堂薗賢二S63卒) |
“剣実会初の快挙!” 平成20年11月26日、日本武道館にて行われた剣道八段審査会において、矢野信広先輩(S55卒、大阪)が、見事八段に合格されました。 剣実会から記念品を贈呈しお祝いしたいと思いますので、このHPをお借りして会員の皆さんにご報告したいと思います。 正月2日の剣実会総会にて贈呈式を行う予定です。 矢野先輩、本当におめでとうございました! 【剣道八段審査会(東京)】 ※平成20年11月26日、日本武道館(2日目) 受審者756名 合格者8名 合格率1.1% 詳細(全剣連HP) http://www.kendo.or.jp/competition/judgment/2008_aki-tokyo-kendo8.html#K-8_02 |
久保貴経先輩(S63卒、兵庫県警)が、秋季審査会で見事七段に合格されました。 久保先輩、おめでとうございます! 【愛知審査会】 ※平成20年11月15日、名古屋市枇杷島スポーツセンター 合格者:久保貴経先輩(S63卒、兵庫) 詳細(全剣連HP) http://www.kendo.or.jp/competition/judgment/2008_aki-aichi-kendo7.html |
昭和52(1977)年、第1回大会が開催されてから、33年が過ぎようとしています。 伝統ある正月2日のOB戦を下記要領で開催します。 先輩方の勇気あるご参加をお待ちしております! 記 大会名:第34回高千穂高校剣道部OB戦 日 時:平成21年1月2日(金) 場 所:高千穂高校剣道場 日 程:午前8時?稽古 午前9時?OB戦 午後3時?総会及び懇親会(懇親会費3千円) 試 合:団体戦(3人制)※先輩方各自で連絡を取り合って3人編成でお申し込みください。原則としてチームに1名以上のOBまたは現役が入っていることを条件とします。年齢制限は特に設けません。男女混成チームももちろんOKです。 トーナメント方式、試合時間は2分、勝負の決しない場合は判定 審 判:出場選手が交代で行う 表 彰:優勝、準優勝、3位、個人賞(10名) 備 考:道着、袴、防具一式は当日無料で貸し出します 【申し込み方法】 次の内容を記入のうえ事務局にメールでお申し込みください。 1、チーム名 例)・昭和63年会 ・チーム明治大学 ・佐伯家の 人々・・・など 2、出場選手名・段位・年齢 先鋒) (○段、○歳) 中堅) (○段、○歳) 大将) (○段、○歳) 3、チーム(3人)の説明をひと言 例)・○○少剣出身の3人組です ・家族です・・・など ※1名、2名での申し込みも可です。ふるってご参加ください。 ※申し込み期限 11月30日(日) 事務局メールアドレス kenji_shimodozono@nansyu.com 以上 事務局(下堂薗賢二S63卒) |
【月間剣窓10月号の掲載記事より】 第56回全日本剣道選手権大会(11月3日、日本武道館)に静岡県代表として坂本崇先輩(H7卒、静岡)が出場されます。 坂本先輩のご活躍を、OB一堂心よりお祈りいたします。 ※惜しくも選手権出場は果たせませんでしたが、鹿毛伸敏先輩(H6卒、山口)、ニ子石晶先輩(H7卒、鳥取)が県予選の決勝まで進まれたようです。 |
去る9月7日(日)、静岡県武道館で開催された第47回全日本女子剣道選手権大会に東京都代表として迫美樹先輩(H18卒、法大)が出場されました。 初出場を果たした迫先輩でしたが、緒戦で新潟県の堀選手に15分を越える熱戦の末、面の一本負けを喫しました。 詳細(全剣連HP) http://www.kendo.or.jp/competition/leading/joshi_47.html |
春季・夏季審査会で4名の先輩方が見事合格されましたのでお知らせします。 先輩方、おめでとうございました! 【京都審査会】 ※平成20年4月30日、京都市立体育館 合格者:安方史宜先輩(S63卒) 詳細(全剣連HP) http://www.kendo.or.jp/competition/judgment/2008_haru-kyoto-kendo7.html 【愛知審査会】 ※平成20年5月10日、名古屋市枇杷島スポーツセンター 合格者:内田雅之先輩(S59卒) 合格者:新名修一先輩(S60卒) 詳細(全剣連HP) http://www.kendo.or.jp/competition/judgment/2008_haru-aichi-kendo7.html 【栃木審査会】 ※平成20年8月10日、栃木県立南体育館 合格者:重黒木公彦先輩(S57卒) 詳細(全剣連HP) http://www.kendo.or.jp/competition/judgment/2008_natsu-tochigi-kendo7.html |